JOURNAL | ROSTRATA.net

WordCamp Tokyo 2009

2009年4月12日、東京で行われたWordPressのイベント「WordCamp Tokyo 2009」に参加してきました。

今回は WordPress 創始者 Matt Mullenweg 氏の日本初登場に加え、有名プラグインの開発者さんのプレゼンが主な内容でした。

Matt さんのプレゼンはとても面白かったです。
テクニカルな部分での具体的な話というよりは、WordPress の誕生から現在までの経緯や、世界中での WordCamp のエピソード、その他オープンソースとして続けて行く為に大切にしていることなどを超早口で紹介してくれました。

0804121

オープンソースであるWordPressを開発しているAUTOMATIC社がどのようにして収益を上げているのかという話は興味深かったです。「技術はいくらでもコピーできるけど、コミュニティはコピーできない」という言葉も印象的でした。

その他、いくつかのプラグインの作者さんの紹介プレゼンがありました。

個人的に為になったのは、田中さんの『20分で見るプラグインの作り方』でした。ただでさえ難しいコードの話は、言葉で説明されても「で、何からやればいいの?」という事は多いので、最初に実際の流れを画面で見せてくれるのはとても勉強になります。

あと雰囲気として感じただけですが、参加者の多くは開発者系の方々のようでした。
WordPress をカスタマイズして高機能な CMS として使うことは既に特別なことではないというか、全く難しくないしデザイナーの範囲でできてしまうくらいの事なので、デザインができる人はもっと参加するといいのかなと思いました。

CMS を自由自在に使うことは覚えれば誰でもできる事ですが、カッコいいデザインを作れる人は少ないですからね…。

やはり開発系の人だけが集まっていると敷居が高くなりがちなので、デザイナーによるフロントエンドカスタマイズの話題などが沢山あればより多くの人が集まり、結果的にコミュニティーも広がって行くのではと思います。

『このデザインを10分でWordPressで動くようにする』とか。10分じゃ厳しいか。

余談

会場は葛西という初めて行った街。
ランチ時に歩いてみましたが、チェーン系のお店が多く、なかなかよい店がみつからず。
30分くらい歩いて見つけたのが『ティールーム 街角』。
少々古びた外観で、外から中が見えない薄暗さ。ランチがあるのかどうかも分からなかったのですが、ただならぬオーラを感じて入ってみました。

思ったより広い店内に、革張りの古い家具、オレンジ色のライト、外を見つめながら煙草を吸うおばあさん。無愛想だけど嫌な感じがまったくしない、無駄の無い接客。完璧すぎます。

0804122

フードはトースト系とビーフカレーのみ。
カレーはごく普通の美味しいさで、コーヒーも深みのある味わい。1杯1杯丁寧に入れられている感じで、後から入ってきた女性が注文したオレンジジュースはミキサーの音がして5分くらいかけて作っていたり。

あまりに落ち着く空間で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
こんなお店が近所にあったなら!!!

ぜひ次回のWordCampも葛西でやって頂きたいと思います。

Posted on 2009/04/14IDEAS and TOOLS , ,

2 Comments

  1. Shikama | Posted on 2009/04/15

    こんにちは!ご無沙汰しております。
    葛西は10年以上も前ですが、住んでいたことがあったので思わず反応してしまいました。(それにしても何故葛西?セミナーをやるような会場って、あったかしら~)

    今年はいよいようちも、Wordpress案件が増えていて、記事を拝見して行ってみたくなりました!今度開催があったら、お知らせして下さい、ぷりーず!

  2. Takeshi | Posted on 2009/04/15

    ご無沙汰してます!
    葛西区民館という駅から10分ほどの場所でしたよ〜立派なホールでした。
    僕の喫茶店レポートよりも、詳しいイベント本体のレポート記事が沢山出てきているので、ぜひそちらも!

Leave a Comment

Archives

Translate by Google

to English, to Spanish, to French


Seeing is Believing.